実習と弓道
2006年9月22日今日、秋関に出ることに決めました。
昨日実習の日程が発表になり10月3日から13日まであって、
秋関ともろかぶり。。。
実習中は、土日月と3連休になるので、
土日に何もできなくてもきっと何とかなるはず…。
ただ、ひとつ気になることが。。。
それは、自分が本番に限りなく弱いってこと。
強化練や選考会ではそれなりに中てることはできる。
だから、きっと選手にはなる(選考会で失敗しなければだけど)。
でもなったところで、私は
チームに貢献できるのだろうか。。。
また、看学戦や、春関、昨年の秋関、花弓会のように、
羽分けもできず、みんなに迷惑をかけるのではないか。。。
引退して気楽にはなったものの、
それで全てが解決したとは思えない。
今はまだ会ものびないし、
納得いく射ができずにいる状態。。。
こんな状態で秋関に出ることを決めてしまった。
実習始まったばっかりの、辛い時期に大会に出て、
もし、うまくいかなかったら…
なんだかとても怖くてたまらない。
こんな気持ちのままで良いのか。
そんな感じで昨日から悩んでいました。。。
甘ったれた考えと言われてしまうだろうけれど。
昨日実習の日程が発表になり10月3日から13日まであって、
秋関ともろかぶり。。。
実習中は、土日月と3連休になるので、
土日に何もできなくてもきっと何とかなるはず…。
ただ、ひとつ気になることが。。。
それは、自分が本番に限りなく弱いってこと。
強化練や選考会ではそれなりに中てることはできる。
だから、きっと選手にはなる(選考会で失敗しなければだけど)。
でもなったところで、私は
チームに貢献できるのだろうか。。。
また、看学戦や、春関、昨年の秋関、花弓会のように、
羽分けもできず、みんなに迷惑をかけるのではないか。。。
引退して気楽にはなったものの、
それで全てが解決したとは思えない。
今はまだ会ものびないし、
納得いく射ができずにいる状態。。。
こんな状態で秋関に出ることを決めてしまった。
実習始まったばっかりの、辛い時期に大会に出て、
もし、うまくいかなかったら…
なんだかとても怖くてたまらない。
こんな気持ちのままで良いのか。
そんな感じで昨日から悩んでいました。。。
甘ったれた考えと言われてしまうだろうけれど。
コメント